会社情報

事務所概要

事務所名株式会社JIRITA 
所在地大阪府大阪市北区天満橋1-1-24-130
代表者工藤 剛(くどう たけし)
設立日2016年2月2日
TEL06-6136-6981
E-MAILinfo@jirita.co.jp

【Lステップ正規代理店】
<提携企業様>
・株式会社WEB Eight LINE公式アカウント制作、Instagram代行パートナー
・株式会社Creative Follow外部役員

JIRITA(ジリタ)のお仕事内容

LINE公式アカウント・Lステップ、InstagramなどのSNSを活用してビジネスを構築したい/集客・販売を行いたい個人事業主・経営者様にむけてこんなことをしています。

  • LINE公式アカウントを使った集客できるLINE集客運用アドバイス・サポートのコンサルティングやセミナー・ワークショップ
  • Instagram等SNSを活用した集客や運用アドバイス・サポートのコンサルティングやセミナー・ワークショップ
  • 休眠顧客の集客・リピート集客とアドバイス・サポートのコンサルティングやセミナー・ワークショップ
  • LINE公式アカウントを使ったLINE構築の代行・運営代行
  • Lステップを使ったLINE構築の代行・運営代行
  • Instagramを使った Instagram構築の代行・運営代行
  • LINE広告・Facebook広告・Instagram広告を使ったプロモーション・運営代行
  • 美容室専門の休眠顧客の集客代行
  • 企業向けSNSコンサルティング
  • 企業向けSNS研修
  • 集客導線を作るマーケティング戦略アドバイス

これまでに構築代行、コンサルティングさせていただいた業種

業種は多岐にわたり、

法人企業様ですと…

  • 美容室(3店舗、大阪)
  • 美容室(18店舗、全国展開)
  • 某美容協会
  • 鍼灸院(東京)
  • 整体院(東京)
  • ハイフサロン(青山、六本木)
  • バストアップサロン(代官山)
  • エステサロン(兵庫)
  • リフォーム(長野)
  • HP制作(長野)
  • 住宅建材(神奈川)
  • 学習塾(奈良)
  • そば居酒屋(愛知)
  • イタリアン(愛知)
  • イタリアンバル(愛知)
  • 不動産(北海道、岡山、大阪)

等の企業様に携わらせていただき、

個人事業主様ですと

  • 恋愛コンサルタント(東京)
  • フェイシャルエステサロン(愛知)
  • トータルエステサロン(愛知)
  • 多肉植物EC販売(愛知)
  • 某外資系トップランカー営業マン(大阪)
  • イベンター(大阪)
  • タロットセラピスト(兵庫)
  • コーチング(兵庫)
  • エステサロン(兵庫)
  • トータルエステサロン(高知)

等の方々に携わらせていただいてます。

お仕事の実績

DM代行、LINE構築代行、Instagram運用代行、SNSマーケティングコンサルティングの実績

自社実績
📌自社集客では企画を打ってSNS集客3週間で52件約1800万円の売上に
📌自社Instagram運用で初月50万円、2ヶ月目150万円以上の売上
📌自社Instagram運用リール39万、36万、28万、15万、10万インプレッション到達

DM実績
📨DMを使って美容室の休眠顧客に対して100%集客できた店舗数・・・これまでに11店舗中11店舗
📨DMを使って美容室の休眠顧客が再来店した平均人数割合・・・10%以上
📨DMを使って美容室の休眠顧客が再来店した平均単価・・・6,485円

LINE公式アカウント実績(制作代行、コンサルティング)
🟢美容室のLINE公式アカウント構築後、新規予約、リピート率が改善し、集客コストが大きくダウン
🟢美容サロンのLINE公式アカウント構築後、LINE広告10,000円で61名のLINE登録、売上2倍以上に
🟢整骨院のLINE公式アカウント(Lステップ)構築後、オンライン来院率40%が80%以上に集客UP
🟢住宅販売企業のLINE公式アカウント(Lステップ)構築後、ステップ配信によりショールーム見学が自動で満席
🟢占い師のLINE公式アカウント(Lステップ)構築後3倍以上の売上自動化
🟢コーチのLINE公式アカウント構築後2倍の売上へ

Instagram実績(運用代行、コンサルティング)
🟣美容サロンInstagramストーリーズ15秒配信で88万円の売上に
🟣コンサルタントアカウント代行でフォロワー10,000人まで運用、LINE登録は1日あたり、5名前後登録
🟣住宅販売企業のInstagramの企画からスマートニュースに取り上げられ物販商品が在庫切れへ
🟣文化人タレントのInstagramコンサルティング
🟣梅農家さんのInstagramコンサルティング開始から1年後、売上飛躍、NHK特集になりメディアデビュー
🟣フリーモデル8,000フォロワーの運用代行

SNSマーケティングセミナー実績

●LINE公式アカウントを使ったマーケティングセミナー開催…自社、招待含め、延べ100社以上が参加
●Instagramを使ったマーケティングセミナー開催…延べ200社以上、1000名以上が参加
●SNSマーケティングの勉強会開催…400回以上
●マーチャントクラブ福岡支部2022年5月登壇(集客できるInstagram活用セミナー)
●「やさしいマーケティング」勉強会共同開催…毎週開催
阪南大学・・・特別講義SNSマーケティングセミナー
株式会社シャイニングステージ開催 メディアサポートクラブ・・・LINEライティング講義登壇

お客様からいただいた声

美容室LINE担当マネージャー様

LINEを3店舗とも構築していただきました。元々LINEは使ってたけど新規予約とチャット予約が増えてます。キャンペーンも反応が増えて、もっとキャンペーンをより魅力的に打ち出す配信も取り組んでるところです。

美容サロン経営者

LINE構築もお願いしました。Instagramのコンサルティングを元々お願いしてたので、Instagram、地域フリーペーパーや、LINE広告からの登録からも来店に繋がったり、イベントにも沢山参加していただいてます。LINEがあったからうちは助かってます。

鍼灸院店長

LINE構築をお願いしてから毎月オンラインからの集客率が上がっていきました。何年も課題だったところが、3ヶ月でオンライン集客の来院率が40%から80%超えて上がってます。ありがとうございます。

梅農家 Y様

おかげさまで、NHKに特集組まれました。ありがとうございます。ほんとうに売上も上がっていって世界への販売も視野に入ってきています。

住宅販売企業様

代表ご挨拶

●工藤 剛(くどう たけし)

株式会社JIRITA代表取締役:中小企業認定IT専門家。地域実店舗に特化したLINE公式アカウント・Lステップ構築代行。Instagram集客、Facebook広告・Instagram広告からのプロモーションも。

キャットミュージックカレッジ専門学校卒。ギター講師、イタリアンコック、スカウトマン、営業職という様々な業種を経験。
YouTube動画を200本ほど上げるが内容がお粗末なため炎上する。(アカウント閉鎖する)炎上をキッカケにマーケティング、セールスを0から学び直す。現在は年商数億の企業様から個人事業主の方まで様々なクライアントのLINE公式アカウント制作をさせて頂いております。

はじめまして、

LINE公式アカウント・Lステップ制作代行をしてます株式会社JIRITA代表の工藤です。

このページを見て頂きありがとうございます。

1985年の36歳大阪生まれになります。

初めましてということでなんでLINE公式アカウント・Lステップ製作代行という仕事してるの?

ということをお話させてもらえたらと思います。

初めましての方へ、私の自己紹介をさせていただきます。

  • 生まれ:1985年生まれ
  • 血液型:B型
  • 出身地:大阪
  • 家族構成:妻、子供
  • 趣味:全身脱毛、朝RUN、トレーニング
  • 好きな食べ物:ささみ、ブロッコリー、牛乳、パフェ、アイス
  • 苦手な食べ物:酸っぱいもの、辛いもの
  • 強み:集中力、痛みに強い
  • 弱み:毛の増え方、敏感肌、

1,理念

自利利他という言葉から自利他(JIRITAジリタ)と社名を名付けました。

人としての在り方、エンドユーザーからいつの時代も必要とされる(求めてもらえる)様に地域マーケティングを特化し、現場状況を分析し、顧客の「カッコいい」をブランドとすることを理念とします。

2,自利=伝統

日本人が古来より大切にして来ている、人としての「在り方」を常に精進します。テクニックだけにフォーカスせず人としてのブランディング、企業の強みを引き上げていくことに尽力を尽くします。

3,利他=革新

マーケティング、セールスなど常に「変化」していくものをクライアント実績が出るように分析から考察、改善をして伴走します。また、ユーザーにとって価値のある商品・サービスをお届けすることに尽力を尽くします。

4,ミッション

『心からワクワクすることを、企業と共に。子どもたちが大人に憧れ、カッコいいと思う未来創る。』

を掲げております。

5,ビジョン

『クライアントの地域No.1カッコいい』を創っていくNo.1企業であること。

6,バリュー

  1. The Change・・・変化しつづけること、改善を常に!
  2. Much need・・・満足することなく、欲求を持ち続け、限界を超えていく
  3. Contribution・・・「だれ」に貢献できているのか?を常に意識する提案を

7,追伸

企業も人です。

地域に寄り添い、「集客」という課題をクリアした時やっぱり人は、笑顔になります。

やっぱり「カッコいい」「ワクワクする」というものを形にするために、「常識」を超えるために我々JIRITAは日々尽力を尽くしたいと考えてます。

笑顔を一緒に創れたら最高じゃないかなと思う日々です。

是非、一緒に集客の仕組みを創っていきましょう。

もし、わからないことや、悩んでいることがありましたら、Twitterや問い合わせページにてご相談ください。

Twitter→@JiritaTake

工藤 剛(くどう たけし)